オオサカジン

ビジネス ビジネス   | 茨木市

新規登録ログインヘルプ


柿 食えばァ~飛んでく1万 いと悲しきかなァ・・・うまいっ

2007年10月18日

おばんでやんすゥ。

まずは今朝の朝焼けェ~ ・・のつもりが 一足遅く

柿 食えばァ~飛んでく1万 いと悲しきかなァ・・・うまいっ

朝日 になってしまいました(^^;
でも、 カラッとして気ィ持ちいいィィ~ワーイ

さて、今日は 柿でっせェ~

柿 食えばァ~飛んでく1万 いと悲しきかなァ・・・うまいっ

和歌山県は かつらぎ町からの 刀根早生です。
和歌山県では 平核無 といっしょに たねなし柿で呼び名を統一するみたい。
ややこしくなくて GOODgood

柿 食えばァ~飛んでく1万 いと悲しきかなァ・・・うまいっ

上は福岡県は JAにじ からの 伊豆柿です。
ポッテリとして メッチャうまそう。
すぐに 柔らかくなるから早めにどうぞ。

柿 食えばァ~飛んでく1万 いと悲しきかなァ・・・うまいっ

愛知県は幸田町からの 筆 柿になります。
毛筆の筆先のような形をしているから?
別名 珍宝柿 ともいいます。(^^; えっ?ヤバイって?
なにが?・・・似てるってェ? タハハアセアセ

どっちに似てるかは 各自の判断まかせドキドキ
甘くて コリコリした食感です。

柿 食えばァ~飛んでく1万 いと悲しきかなァ・・・うまいっ

でましたァ~拍手
長野県からの 長野3兄弟 の次男坊 シナノゴールドです。
長男の シナノスィート、三男坊の 秋映に続き シナノゴールド
っと。 揃い踏みィ~っちゅうやつやね。ニコニコ

パリッとした歯ごたえと 強い甘みとちょうどいい酸味。あ~っ、あまァい香りがするしィ~
う~ん、うまそうォワーイ 今日の イチオシィ~

話は変わって。
今日、茨木市のクリエイトセンターで労務管理士の講習を受講してきてんけど、
(新聞の折込広告に入っててん、見た人おるゥ?)これがまたビックリ。
費用は1万円也。大泣き
昼からの部で ボクだけしかおらんかった・・タラーッ

労働基準法の話がほとんどでした。
平成13年1月に新しく厚生労働省が生まれ、平成15年5月に労働基準法は労働契約
労働時間を中心に大幅改正が行われ・・・
ムズカシイ話を簡単にわかりやすく講義してもらいました。(なんせ1対1やし)
講義のあとはお決まりィのテスト。タラーッ
合格ラインは70点オドロキ あかん・・・
えっ?合否は郵送にて1週間後?・・・さてさて(^^;






Posted by ぐっさん at 21:28│Comments(2)
この記事へのコメント
試験お疲れ様です^^

資格取ったりすると一気に現実味ましますね☆
合格してることをいのります!
Posted by にしむ at 2007年10月19日 14:52
珍宝柿って、今日ウチのチビがたくさん拾ってきた
ドングリみたいにも見えます。
ぐっさんも、資格を取ったりいろいろ先に進んでますね。
がんばってください!!
Posted by kazz at 2007年10月21日 02:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。